素足ですごせる家をめざして

パッシブ換気と床下エアコンの家。

引っ越し、子供の入学に合わせ、家作りを
計画中。頭金ほぼゼロ…。
果たして、家はたつのでしょうか…。優しく見守っていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

土地がきまるまで 2

またまたサボってしまいました…💧

今日は土地について書きたいと思います。


・約100坪

・周りの環境は静かで車の交通量も少なそう

・小学校まで徒歩10分、駅まで徒歩5分

・近くに保育園と隣接する公園がある


5区画ある分譲地の角地で最後に売れ残った土地みたいで、売り主さんは早く買い手を決めたい様子でした。


田舎なので、周りに高い建物もないし、今後建つ予定もなさそうなので日当たりも心配ない感じでした。

買い物はスーパーが車で5分ほどの距離。


小学校は子供のことを考えると近いこと。

中学校は少し距離はありますが、子供も成長するのである程度の距離は大丈夫かなと。

あとは、駅までの距離❗❗

田舎で小さな村なので、高校はどうしても電車通学になる。朝や夕方の送り迎えを考えるとやっぱり近いほうがいいし、出来ることなら自分で駅まで歩いて欲しい…💧


総合時に考えて、「いいんじゃないか」 という結論に達しました。


そして、契約前に色々と確認する必要がありました。そう❗❗お金の問題です。


後に詳しいことは記事にしたいと思いますが、ローンの審査に通らないことには契約なんてできません…💧


売り主さんに相談したところ、

「気に入った人に買ってもらえたら、こちらも嬉しいので待ちますよ。」と…

本当に人柄に惚れます❗😆

他にもいくつかの不動産屋に話を聞きに行きましたが、土地の決算を待って欲しいと言うとみなさん良い顔はしませんでした…💧

まあ、当たり前といえばそうなんですが…💧


1月末に土地を見に行って、契約したのは5月の終わりでした…💧

さりに、契約当日時間を間違えて遅れていくという失態をおかし、なんともドタバタとした日になってしまいました。

売り主さん本当にごめんなさい…💧


そしてなんと❗❗つなぎ融資のこともお話し、土地の決算を9月半ばまで待ってくれるという。

本当に素敵な人に出会えました✨


家づくりって本当に色々な出会いがありますね❗

家の間取りの打ち合わせもゆっくりできて、

「今の土地で良かった」 と心から思えています🎵


以上が我が家の 『土地を決めるまで』 でした!!

土地が決まるまで

久しぶりの更新になってしまいました。

前回まで、工務店について書いてきましたが、今日は土地について書きたいと思います。


我が家は家を建てる土地も一緒探していく必要がありました。


大手ハウスメーカーなら土地探しもやってくれますが、私たちが家づくりをお願いした工務店さんは土地探しはしていませんでした😥


ということで、土地探しはインターネットがメインになるのですが…💧なかなかいい土地ってネットには上がってきません。


そもそも、ネットに上がってくる土地はいわゆる売れ残りが多いみたいです。

不動産屋さんは分譲地など広告を出す前に、繋がりのあるハウスメーカーなどに情報をながします。ハウスメーカー側は土地がてに入り、不動産屋さんは広告をだす手間とお金が節約できます。

全てがそうでもないと思いますが…ハウスメーカーで話をきいた限りではそんな感じでした💧



そんなわけで、我が家には土地探しという大きな問題が浮上しました😥


とりあえず、近くの不動産屋さんに当たってみることに…。


土地の資料を受け取り、後日、見に行ってみました。そしてそれが、なかなか良い土地だったのです……


つづく。

感動❗完成見学会にいく。

今まで気になる工務店について書いてきました😆いよいよ、見学会の日のことを書きます❗


見学した家は広さ約40坪の2階建てでした。今回の注目ポイントはなんといっても、パッシブ換気と床下エアコン、そして超高気密・高断熱の家ということ。

この家の気密測定結果も見せてもらいましたが、なんとC値0.1!

営業さんの話では気密測定値が1.0以上の場合費用を全額お返しします❗と、家づくりにかける熱意と強い信念が感じられました❗😆


実際この家の暖房は床下エアコン1台のみでしたが、建物内の温度ムラも一切なし。1階も2階も北も南もどこにいても本当に均一に暖かくて、窓の外には雪が積もっているのが嘘みたいでした。

寒くも暑くもなく、本当に快適。本当に感動しました❗❗❗


そしてこのパッシブ換気+床下エアコンの家で魅力的なのは、家庭用エアコン以外の電気機器を必要としないこと。暖房は基本的に建物の構造によるものだし、将来的なメンテナンス費用も不要。これは大きなメリットかな。

唯一寿命が気になるエアコンは、経年劣化があるのは他の暖房も同じことだし、逆に他の暖房装置より着脱は簡単。😊

エアコンも年々進化&低価格化している点からもメリットのほうが大きいと感じました。


この後、何度か見学会に足を運びましたが、これ以上の感動を味わうこともできず、暖房や無垢素材、なんと言っても完全自由設計…(とにかく我が家は細かい要望から大きい要望まで多いので)他のハウスメーカーと比較検討し、一番気になっていた、パッシブ換気&床下エアコンの家に決定することにしました❗❗



いよいよ私たちも家作りのスタートラインにたちました❗


次回からは、家作りへの要望、間取りについて書いて行きたいと思います。